fc2ブログ

toshi's afterimage

古いデジタルカメラで写真散歩・寺巡り・歴史・仏教など…

彼岸花と鳥居

兵庫県の西の端、佐用郡にある彼岸花の名所に行ってきました

佐用郡の下石井八幡神社の御旅所(おたびしょ)です
※御旅所…神社の祭礼において神様が休憩する場所のことを意味します

この御旅所は小高い丘になっており、丘の上にはポツンと鳥居があります
その鳥居の周辺には地元の方々が手入れをして、毎年この時期に彼岸花が花を咲かせるようです


DSCF7362.jpg


満開時は丘一面に咲き乱れるそうで、インスタなんかで結構有名です
ネットで一度、早朝で薄暗い時間帯で朝霧に包まれている鳥居と彼岸花の写真をみてから一度訪ねてみたいとは思っていました

ということで行ってきました

まだ満開ではなく、鳥居の足元にポツポツ咲いているだけでしたね

DSCF7370.jpg


いろんな角度から撮りました
DSCF7374.jpg


丘の上に登ろうとアッチコッチからアクセスしましたが、中々道が見つからない(汗)
DSCF7371.jpg



DSCF7370.jpg


何とか道を見つけて丘の上に上がってみます
DSCF7366.jpg



そしてついでに、この御旅所から1kmほど山に入った下石井八幡神社にも寄ってきました
DSCF7378.jpg
もちろん無住の神社で、うっそうとした森の中にあり、一人で来るのがチョット怖かった…



ということで下石井八幡神社御旅所の鳥居と彼岸花でした
DSCF7368.jpg


祭りの準備が佳境にはいりましたが、合間を見つけはてこうやって写真散歩に行く日々が続きそうです









スポンサーサイト



  1. 2023/10/01(日) 15:57:04|
  2. 写真散歩(兵庫県)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<色々なレンズとの組み合わせを楽しむ | ホーム | 定年を迎えました>>

コメント

鳥居の下の赤が彼岸花ですね。
彼岸花、一本一本も個性のある綺麗なお花のようですが、
群生地、見たことがないので見てみたい~♪

ウン。神社、チョッピリこわそ。
わたしは恐がりなんで1人では・・・ε-(;-ω-`A)

お忙しい日々が始まりましたね。
楽しみでもありますね。
ガンバリまっしょ!
  1. 2023/10/02(月) 15:01:48 |
  2. URL |
  3. くぅ #Dv6DZoa6
  4. [ 編集 ]

鳥居と彼岸花だと昔から変わらない構図なので、昭和に撮ったと言ってもわからないですね^^;
  1. 2023/10/02(月) 16:56:43 |
  2. URL |
  3. コスモ #-
  4. [ 編集 ]

>くぅさん
彼岸花はこの地域の田圃の畦道行ったらよく見かけますね
だからカメラマンたちは、ローカル線の電車と同じフレームにいれたりとか、今回の神社の鳥居の同時に撮ったりとやったりしていますね
神社の本殿回りは誰もおらず本当に怖かったですね「よそ者は来るんじゃねぇ」と怒られている感じもしました(汗)…
  1. 2023/10/02(月) 17:19:39 |
  2. URL |
  3. toshi #-
  4. [ 編集 ]

>コスモさん
時期はちょい早かったようですね
もっと咲いていてら良かったです
  1. 2023/10/02(月) 17:26:54 |
  2. URL |
  3. toshi #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yamamtso.blog.fc2.com/tb.php/1733-53b05d3f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yamamtso

Author:yamamtso
アマチュアカメラマン
toshiと申します

カメラ・寺巡り・歴史探訪
そして仏教…
探求してきたことや、
ふと思ったこと、出会いなどを
残像(Afterimage)として
残していこう。

古いデジカメばかりで
お見せするのが恥ずかしい
写真ばかりですがよろしく
お願いします

camera
Nikon:D40
Nikon:D810
FUJI:FinepixS3Pro
FUJI:FinepixS5Pro
FUJI:finepix 6800z
SONY:Cybershot DSC-P150

lens
TOKINA:ATX124PRO12-24mm
Nikon:SERIES E 35mmf2.5
Nikon:Ai45㎜f2.8P
Nikon:AiMicro55mmf2.8s
Nikon:AF50mm/f1.8
Nikon:AF18-140mmVR
Nikon:AF55-200mmVR
Nikon:AiNikkor35-70mmf3.5
Nikon:AF28-80mmf3.3-5.6G
SIGMA:AF28mm/f1.8 ASFⅡ
SIGMA:AF24-105㎜f4ArtLINE
TAMRON:AF90㎜f2.8VC
TAMRON:AF70-300mm/f4-5.6
       etc

リンクはご自由に(一言連絡いただければ有難い)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

写真散歩(姫路市内) (489)
写真散歩(兵庫県) (270)
写真散歩(兵庫県外) (82)
気になる撮影地 (4)
歴史 (51)
仏教 (113)
日記 (338)
独り言 (157)
写真 (34)
カメラ (26)
寺巡り (24)
レンズ (15)
播州の祭り (33)
神社 (6)
旅行記 (19)
オーディオ (3)
本 (3)
飛び出し坊や (9)
見仏クラブ (19)
お仲間ツアー (15)
未分類 (0)
音楽 (4)
私の一枚 (7)

アクセスカウンター

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

アルバム

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる